日本人留学生のための就活情報ノート

海外の大学へ留学中の日本人学生に向けて、日本で就職活動を行う際の情報を載せています。もちろん日本国内の大学に通う就活生も役に立つ内容です。

MENU

このブログについてと自己紹介

f:id:tai89:20181109213044j:plain

はじめまして、tai89と申します。

 

『日本人留学生の就職活動』ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

このブログは「海外の大学で勉強中の日本人留学生に向け、日本で就職するためのアドバイスを更新しております。

 

しかし留学生に向けた内容のみならず、日本の大学生も含み就活生全般的に言える内容を更新しておりますので、全ての就活生に通ずる話も多くございます

 

 

このブログでは「就活の本質」を更新しています

f:id:tai89:20181109213318j:plain

就職活動において非常に大切なことは「就職活動とは何か」を捉えることだと個人的に考えております。

 

人間は初めて経験することや先が見えないことに不安を覚えます。

そのためなんとなく漠然としている「就職活動」がどんな姿をしているのかしっかりと見つめること、それが就職活動を成功させる秘訣です。

 

まず読んでほしい記事↓↓

kaigaisyukatsu.hateblo.jp

 

自分の長いキャリアの第一歩となるのが就活で、それはすなわち、自分が長い社会人生活でやりたいことを探し、思い描いた人生を送るための第一歩になるのです。

 

特に現在の日本は長年に渡る終身雇用制度が崩れ、経団連による新卒採用画一化が終わりを告げ、グローバル化の進む今日においてまさに就活の「変革期」とも言える時代に突入しております。

そのような中で、フリーランスノマドワーカーという「多様な生き方」が実現できるようになり、一般企業でも給与の低下もあり「お金を稼ぐために精一杯働く」という働き方から、「好きなことをして生きて行く」という働き方にシフトしているのです。

 

就職活動というのは、決して難しいことではありません。

 

自分がやりたいことを考え、自分自身と向き合い、世の中にはどのようなビジネスがあるのかを知り、どのような会社があるのかを知る。

それが就職活動の全容であり、自己PRや志望理由を上手く書くこと、面接練習をすることが就活のメインではありません。

 

その「就活の本質」を捉え、これらの「本当の就活」を実現するためのヒントをこのブログでは更新したいと思っております。

 

私自身も海外大学を出て日本で就職をしました

f:id:tai89:20181029222429j:plain

私の中学生まで、海外とは全く無縁の学生でした。

 

中学生の頃に海外帰りの同い年の人と出会い、初めて海外を身近に感じ、グローバルな世界に興味を覚え、国際科目も学べる公立高校に進み、その後海外の大学に進学をし卒業しました。

卒業後は、主にこのブログを見ていただいている皆さんと同じよう、日本で就職をしようと考えておりましたが、やはり海外大学生が就職活動をするというのは容易ではありませんでした。

 

当時、就活の全体像も掴めないまま「何となく」流れでやってしまい、それは今でも非常に後悔していることです。

 

そのことを少し書いている記事↓↓

kaigaisyukatsu.hateblo.jp

 

上記の記事でも記載しておりますが、この思いがこのブログを立ち上げるに至った原動力になりました。

 

日本の企業で新卒採用立ち上げや面接官を経験

f:id:tai89:20181022222042j:plain

新卒で入った会社を経て、知り合いが立ち上げたできたてホヤホヤのベンチャー企業に企業初の社員として入社しました。

 

その会社では最終的に事業部長をやらせていただき部下も10人以上持ちましたが、その過程で新卒採用立ち上げのプロジェクトメンバーとなったり、面接官を担当させていただきました。

 

その時のお話はこちらの記事から↓↓

kaigaisyukatsu.hateblo.jp

 

小さいベンチャー企業ではありましたがたくさんの学生の方にご応募いただき、面接官として年間約200人近くと面接をさせていただきました

 

私が面接する前にエージェント会社の事前面接・人事担当者の面接があり基本的に選別はしていたのですが、基本的に多くの学生と触れたいという思いからあまり絞りすぎず、私のところで選別を行い、良い学生でしたら次の役員面接へとステップが進めるという役割を担っておりました。

 

就活生にたくさん接し、就活生と向き合う機会が多くなったがこの時期です。

 

面接は1対1の個人面接。面接時間も45分と、当時仕事も忙しい中で大変な思いをしました。

しかしその反面、たくさんの輝いている学生と出会い背中を押してあげたい学生と出会いもっとこうすればいいのになという学生と出会ってきました

 

海外の大学で日本人留学生の就職支援を行う

f:id:tai89:20181013192318j:plain

そのような思いを持ち、海外の大学で働くことになりました。

 

海外の大学に進学する日本人学生は、それだけでやる気に満ち溢れています。

しかしその情熱をどのような方向に持っていけばいいのか、言うなれば勢いが先行している中どう地に足を着け、未来を描けるかというところに少しばかり危うさを感じます。

 

またこの仕事を通じ、日本人留学生が海外で日本の就活状況を知ることの難しさを改めて感じました。

 

就活というのは「自分で掴みにいかなくてはいけない」ものです。それに違いは無いのですが、この間までに高校生だった学生には、どうしても就活における最初の取っ掛かりとなる情報を得るのが難しいのではないかと思います。

 

就活というものを調べたいと思っている日本人留学生就活情報における最初の取っ掛かりとなる情報の間に立ってそのギャップを埋めようと思い、開設したのがこのブログです。

 

大学での仕事や個人としての就活コンサルの仕事の中で気づいたことなども一緒に更新していく予定です。ぜひ、少しでも皆さんの参考になれば嬉しく思います。